北陸三県をつなぐ 一万三千尺物語紀行 2024年10月12~14日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 10

  • @佐々木優-t5i
    @佐々木優-t5i 11 дней назад +1

    久しぶりに413系が敦賀まで来ましたね。

    • @JNRkazu
      @JNRkazu  11 дней назад

      @@佐々木優-t5i さん
      2011年に福井県内から撤退して以来の営業運転ですね。
      (団体臨時を含めると2020年以来)

  • @特急おくちちぶ
    @特急おくちちぶ 12 дней назад

    撮影お疲れ様でした😊
    先日、鉄道番組でも採り上げており、機会があれば乗ってみたいです🚋
    国鉄型が走っていると撮影しがいもありますね👍

    • @JNRkazu
      @JNRkazu  12 дней назад +1

      特急おくちちぶさん ありがとうございます
      3日間の特別運行、できる限り追いかけました。普段は富山県から出ない同編成ですが、石川県と福井県を走る貴重な姿を撮影しています。
      やろうと思えば普通列車でも追いかけられるスジでしたが、今回は新幹線を使っています。

    • @特急おくちちぶ
      @特急おくちちぶ 12 дней назад

      そうでしたか...
      新幹線では高額な運賃がかかっちゃいましたね新幹線🚄

    • @asbt7539
      @asbt7539 12 дней назад

      @@JNRkazu
      えちごトキめき鉄道とのコラボで新潟県内には乗り入れてますが、石川と福井に乗り入れたのは今回が初ですね
      どうせならトキ鉄も含めた4社共同で、トキ鉄が所有する413系を使って直江津発敦賀行の臨時急行なんてのも実現してほしいです

    • @JNRkazu
      @JNRkazu  11 дней назад +1

      @@特急おくちちぶ さん
      運賃はJRである北陸新幹線の方が安いですね。在来線の第三セクターはJR時代よりも運賃が高く、県境を跨ぐと二社の初乗りが加算されるのでより割高になります。
      ただし新幹線は特急料金が加算されますのでトータルでは新幹線の方が高くなりますが。
      今回の撮影だけで2万5千円くらい使ってますね。ただ惜しいという気はしませんね。これだけ撮影できましたので。

    • @JNRkazu
      @JNRkazu  11 дней назад

      @@asbt7539 さん
      初めての乗り入れだったためか、沿線には多くのファンの方々が見られました。ライト層の方々も見受けられたので、注目度は高かったと思います。
      トキ鉄の413系の金沢、福井、敦賀への乗り入れを期待する声はあるのですが、4社間の調整が難航しそうですね。ダイヤの調整、料金の取り分、乗務員のスケジュール、運転前後のメンテナンスなどなど…

  • @和男児仁井
    @和男児仁井 12 дней назад +1

    第三セクターはお互いにスクラムを組むべきです。直江津敦賀や軽井沢金沢等夢が膨らみまし

    • @JNRkazu
      @JNRkazu  11 дней назад +2

      @@和男児仁井 さん
      すでにIRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道、ハピラインふくいの3社は協力体制を築いています。会社境界で運行を切らずに日常的に相互乗り入れをしており、JR時代と変わらぬ利便性を確保しています。今回の観光列車運行もこういった横の繋がりがないと実現しなかったでしょう。
      ちょっと繋がりが薄いのはあい風とトキ鉄の間でしょうか。もちろん、観光列車の相互乗り入れなどを実現していて横の繋がりはあるにはあるのですが…